春日部商工会議所
春日部機械金属工業協同組合様の勉強会に講師として参加させていただきました。
一時間にわたり、GS法人の活動内容「日本を元気にする」ためのプランをパワーポイントを使ってご披露させていただきました。
また、知財分野の一サービス「タイムジャッジ(R)」をご紹介させていただきました。
春日部機械金属工業協同組合会員の皆さんは、とても活発な方ばかりです。
たくさんのご質問もいただき、後の懇親会でも大いに親交を深めさせていただきました。
会員のみなさんは、ものづくりに直結した仕事を持ち、特に若い二世社長が多く春日部を日本一の街にしようという気概を感じました。 忘れている日本の高度成長期時代の雰囲気があります。
春日部機械金属工業協同組合は、それぞれが得意分野を磨き、組合員が一丸となってものづくりを行うという気鋭の職人集団と言えます。 組合員同士が、無理を言い合っても「よしわかった」という阿吽(あうん)の呼吸でつながっているのだとおもいます。
商工会議所の会議室は、設備が充実しており、当日はたくさんの会議が予約されておりました。
一階には春日部の特産品が展示されていて、市の産業の一端を伺うことができます。
桐箱、羽子板、麦わら帽子、桐製品、春日部せんべい など伝統的な製品が多くありました。
そのような伝統的な材料を、機械金属工業の技術で活かそうとする試みも進行中です。
そんな新製品が世にでるおてつだいをさせていただくことがGS法人としての使命でもあります。
春日部商工会議所:http://www.kasukabe-cci.or.jp/
春日部機械金属工業協同組合
春日部機械金属工業協同組合 長谷川理事長
GS法人 Yazawa